年に2回しか投稿していないですが・・・。今年は本当に色々あって、そして特に振り返ると良いニュースがたくさんあってとても良い1年でした。
子供
最大のニュースはもちろん智輝君が生まれたこと。 陣痛が始まってから、入院先の愛知にいってずっと付き添っていたのですが、こんなに大変だとは思いませんでした。 最後の瞬間に立ち会うこともできましたが、何といいますか、無から人の命が突然あらわれる様は、それはもう本当に神々しい光景で、自然と涙が流れました。 ずっと耐え抜いた妻に感謝しても感謝しきれません。
週末通ってパパ業をしていますが、毎週のように成長していてすごいですね。 周りからはこれからが大変だよ、と言われていますが、3人で頑張っていきたいです。
チーム
今年は仕事がわりかしうまく回ったなと思っていて、大変良かったです。 最近何をやっているのかというのは、夏に投稿した論文に添付した上の動画が詳しいです。 深層学習+言語処理、という文脈でやるなら、対話かマルチモーダルだろう(・・・の中の対話をとったのが昨年でした)、それから今後言語処理がやっていくべきはインターフェースとしての言語処理だろうという話を3,4年前から言っていたのですが、最終的にはマルチモーダル対話型インターフェースという形で全部集約されました。 いろんな技術の周辺領域になるので、各々+αでいろんなことに挑戦しています。
また、チームが一丸となって非常に強くなったというのがとても嬉しいことでした。 特に研究室の後輩でアルバイトも一緒だった羽鳥さんや、前職の師匠であるところの坪井さんという強力な中堅が加わり、以前から大活躍する2人と合わせてかなり言語処理勢が強化されました。 加えて仮想現実の専門家の中島さんが加わったり、ロボット工学の高橋さん、Jethro、Wilsonとも一緒に仕事をして、多方面に様々な技術が集約されていて面白いです。 来年もすでに数名の入社が決まっていますし、先のアイデアも出てきているし、非常に楽しみです。
本
一昨年必死に書いていた本がようやく出版できました。 最後の最後までこの数式読みづらくないかとか悩みながら、どうにか出版されました。 両親にあげようと思って、実家に持ってきたついでに読み直すと、吐きそうなくらい読みにくいですね。。。 あんなに丁寧に書いたと思ったのに。 そして、早速間違いを発見した。 「出た本」という名称も定着(?)したようで良かったです。
対外活動
今年は、2月のDeNA TechCon、4月のIntel AI day、12月のNVIDIA GTC Japanと企業主催のカンファレンスで話す機会が多かったような気がします。 もっとかっこよく喋れるようになりたいですね。 それ以外だと、いつもの東北大学、首都大学の講義に加えてお茶大で講演をしました。 そろそろ学生との年齢差が15くらいになる・・・。
学会の方は、YANSから卒業。 もう若手じゃないのですね。 来年から言語処理学会の方で活動していきます。
趣味
カメラや読書は別にすると、真っ白のパズルをやったり(子供の頃ジグソーパズルが好きだった)、命名式に向けて筆ペンの練習をしたり。
K-1以降これといってアップデートなかったのですが、子供も生まれることだし70-200 F2.8行っとくか!ということで買いました。 ところでサードパーティー製がもう全然でないですね。 残りは、次に出ると言われている50mmのスターレンズで、もう一通りおしまいな気がします。 今年は妊娠中ということであんまり外出できなかったのもありますが、年々撮る枚数が減っています。 が、来年から子供の写真が増えることでしょう。
今年良かったのはこの3冊。 このところ、昭和史の、特に日露戦争から太平洋戦争に向うあたりの話が面白いです。 1冊目は明治維新から日清、日露、太平洋戦争までの流れ、世論や政権の変化が非常に興味深くまとまっています。 2冊目は村上ファンドで有名な村上世彰氏の自叙伝。 投資家が会社運営に対してどのような責任をもっているのか(持つべきなのか)、いわゆる経営と所有の分離、コーポレート・ガバナンス、資産をいかに使うかといったことを知る切っ掛けとしてとても良かった。 3冊目は政治思想についての本ですが、今年の選挙で立憲民主党が出てきて、政治思想に関する言及をよく目にしたので勉強するつもりで読んでみましたがこれも非常に良かった。 具体的な事例(例えば社会保障をどのくらい充実させるべきか、みたいな)をベースに、各思想がどのような考えにもとづいているのかという形でまとめられていて読みやすいです。 公民の授業もこんな感じでやってくれるとわかりやすいなと。
それから、今年は卓球をよくやりました。 特に高校時代の同期と連絡を取って、月1回くらいのペースで卓球をしていました。 子供が生まれてから止まりましたが。 ラケットも新調しましたが、最近のラバーは本当によく飛びますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿