2010年4月29日木曜日

理系的旅行計画

明日からGWを利用して沖縄に旅行に行きます.私がサークルで毎月どこかに行ってたのも,もう8年くらい前のこと.沖縄に行くのもB2の春以来なので6年ぶりですね.当時と今ではインターネット界隈もずいぶん様変わりしていて,最近は旅程を組むのにそこいらのフリーのツールを活用しています.ちょっとその辺の紹介.

基本はGoogleサイトです.Wikiサービスです.タグでかけなきゃいやだー,と思ってましたが,ちょこっと書くだけならこれでもいいかな.そのまましおりになります.もともと,プロジェクトページなどを想定しているのか(サンプルがそうなっている),TODO管理とかも簡単にできます.何人かで仕事を分担すると忘れがちになるんで,まとめておきます.それから,自社サービスを埋め込めるので,たとえばMapsを埋め込んで泊まるところを書いておいたり,Picasaで写真共有とかもできます.自転車乗りとしては,ルートラボとか埋め込めるといいんですけど.

お金の管理はGoogle docsのspreadsheetを使いましょう.Excelです.足し算引き算はこれで十分.航空券や宿の予約は立て替え払いが発生しやすいので,ここに書いてもらって精算すればOK.

連絡はSkypeが便利ですね.これは,けっこう前からあったかな.


以前は大学に行けばその場でどうこうできましたが,今はこの手のツールを駆使すると大変便利です.会社のスキーや同期旅行なんかでも活躍.昔は自分でwiki置いたりしてましたが,もうそういうのも古くさく感じるようになりました.時代もかわったものです.

2 件のコメント:

  1. 自分も最近 Google sites のヘビーユーザーです。

    HTML のタグも書けます。ボタンがメニューにあって、そこをクリックすると HTML が表示されます。いつもは WYSIWYG で書いて、ときどき「あれ?」と思うところがあったら HTML にして編集しています。

    Wiki 自分で立てるのはもう時代遅れですね。Excel で作って HTML にコンバートして置くのももう不要になりました。時代は変わったなぁ、と思いますね。

    返信削除
  2. HTMLを直接編集すればいいんですね.以前はWYSIWYGに否定的でしたが,編集できればあまり問題なさそうです.
    他人と共有したり,閲覧してもらう目的ならWebアプリの方がいいですね.

    返信削除